皆さん、こんにちは!
ヤマサウナ運営事務局です。
本日の北杜市小淵沢町はあいにく雨
昨日のエアコン騒動とは打って変わって気温が低め、湿度高めです。
いよいよ秋っぽくなってきましてね。
こんな気候になると秋の味覚が楽しみになってきます。
秋の味覚で楽しみなのがキノコですね。
子供のころに親とキノコ狩りに出かけたものです。
俗称:じごぼう(ハナイグチ)
アミタケ科のキノコをよく採りました。
粘性が強く独特の風味と歯ごたえでとてもおいしいです。
雨の中でもキノコ狩りに行くのですが
そこは山の中
低温で震えながらキノコを採っていた記憶が蘇ります。
こんな時にテントサウナ!ヤマサウナ!
テントサウナであったまっちゃいましょう。
ついでにロウリュウの後のインテント(ストーブ)の熾火(おきび)で
キノコ汁を作っちゃいましょう!
秋の味覚とテントサウナ!ヤマサウナ!
ばっちりの組み合わせですね!!!


