mobiba_info

テントサウナって何?その特徴から楽しみ方、体験方法について徹底解説します

最近、テレビや雑誌、SNSで目にしない日がない「テントサウナ」。

そもそもテントサウナって何?気持ちよさそうだけど自分たちも出来るの?とお悩みの方もいらっしゃるかと思います。

ということで、テントサウナ専門レンタルサービスのヤマサウナが徹底解説します!

これを読めば、きっとみなさま、テントサウナをやりたくてウズウズするはずです。

テントサウナとは

テントサウナとは、その名の通りアウトドアで使うテントの中でサウナを行うことです。

2018年ごろから、日本におけるサウナブーム、そしてアウトドアブームの波にのり右肩上がりで認知がなされました。特に2020年新型コロナ感染症に対する対策が必要な中、プライベートなスペースでサウナが楽しめる、特異なアウトドアアクティビティーとして、さらに認知が広まりました。

構造はとてもシンプルで、多くの場合は、耐熱性のテントの中で薪ストーブを炊き、テント内を高温にすることで完成します。簡素な作りではありますが、100℃近い空間を作り出すのも可能です。薪ストーブの上で石を温め、ロウリュを楽しむことも出来ます。

テントサウナは持ち運ぶことが出来るので、キャンプ場や河川敷、湖畔など好きな環境で楽しめることが最大の魅力と言えるでしょう。みなさまも一度は見たことあると思います。サウナで火照った体のまま、清流にダイブ。テントサウナならではの楽しみ方であります。

サウナの本場フィンランドが発祥と言われていますが、仕組み自体はテントと薪ストーブで構成させるシンプルなものなので、個人的に楽しむ方は多くいらっしゃったのではないでしょうか。

テントサウナの特徴

テントサウナ大きな特徴は2つ。

プライベート空間であることと、好きな場所に設置が出来ることです。

プライベート空間であること

個人でテントサウナを楽しむ場合、通常のサウナと違いそこにいるのはあなたとその知人しかおりません。ルールやマナーを気にしなくてよい自由な空間が広がります。

好きな温度で、好きな香りのアロマでセルフロウリュを楽しむことはもちろん。男女混浴も問題ありません、自由にお話もしてください。サウナ内でコーラを飲んだり(※お酒はダメゼッタイ)、本を読んだり、好きな音楽をかけて瞑想してください。トトノウのもトトノワナイのもあなたの自由です。

自由です!

好きな場所に設置が出来ること

窓の外に広がる森と青空、火照った体を冷やす清流の水風呂、鳥の鳴き声をBGMに大自然を体全体で感じる外気浴

これこそ、テントサウナの醍醐味です。

サウナ好きはもちろん、今までサウナに興味がなかった方々もこの異次元の体験をすればきっとテントサウナ沼にハマっていくでしょう。

自宅の庭に設置するのもオススメ。気軽にご家族でひと目を気にせず楽しめるのも大きな魅力です。

テントサウナは「サウナ」と呼ばれているものの、その延長線上にあるアクティビティではなく、全く別のものであるとヤマサウナは思っています。

テントサウナの楽しみ方

ここでは、個人で楽しむことを前提にテントサウナを実施する際の一連の流れをお話します。

ただし、テントサウナをご利用する場合のお約束があります。

お体の健康と安全が保たれていること
少しでも不安がある場合は勇気を持って中止を決めること

この2点を必ず守ると決めた上でお楽しみ下さい!

  1. テントサウナの入手

個人でテントサウナを楽しむ場合、購入するか・レンタルするかの2択になります。
月に何度も楽しむ場合、保管場所にゆとりがある場合は購入も考えられますが、迷っているのであればレンタルから初めてみると良いでしょう。

  1. 場所の選定

テントサウナを設置する場所を決めておきましょう。

無難なのはキャンプ場です。その場合、施設にあらかじめテントサウナを楽しむ旨、お伝えしておくことをオススメします。

テントサウナは流行ってはいますが、世間への認知はまだまだです。水着姿の男女がキャンプ場をうろつくことに抵抗がある方がいらっしゃるのも事実です。周囲への配慮を忘れないように場所を選んでください。

  1. 移動と搬送

当日、お車で移動する方が多いと思います。テントサウナ、非常に大きいです。

そのため、お車の荷物スペースはゆとりを持ってご用意して頂く必要があります。テント、薪ストーブ、その他の備品でミニバンの荷台がおよそ埋まってしまうような感覚です。

例えば、ミニバンに定員いっぱいご乗車の上、テントサウナを運ぶのはやや厳しいかもしれません。

  1. テントサウナの設営

設置は難しくありません。よく「テントが建てられ、安全にBBQが出来る方であれば問題ない」と説明させていただきます。

設営にかかる時間は30分ほど。戸惑っても1時間あれば問題なく設営出来ると思います。

  1. 火入れ

ついに薪に火を入れていきます。

と、その前に確認して下さい。薪ストーブにテントが触れていませんか?風が吹いても触れない程度の余白が設けられていますか?

ストーブにテントが触れるとすぐに溶けます。そして、とても危険です。火を入れる前にかならず確認して下さい。

薪への着火は着火剤などを使っていただくとカンタンに出来ます。じわじわテント内が温まって来ますので、そのままテントサウナ、お楽しみ下さい。

  1. 撤収

テントサウナ、お楽しみ頂けましたか?お家に帰るまでがテントサウナです。
テントは風通しがいい状態にして十分に乾かしてからパッキングして下さい。

薪ストーブは高温です。完全に冷えるまで待つか、炭を火消し壺に慎重に移すなどして冷ましてから作業をして下さい。炭や灰などを取り除いておきましょう。

備品類、特にペグなどは忘れがちです。全て揃っているか数えてからしまいましょう。

  1. ご帰宅

サウナ後は頭がぼーっとしてしまいます。

無理をせず、たくさんの休憩をはさみながら安全にご帰宅ください。

主なテントサウナメーカー

詳しくはこちらをご覧ください
「テントサウナの購入を考えている方必見!人気サウナテント3社比較とレンタルのススメ」

https://www.yamasauna.com/post/saunatent-purchase

MORZH(モルジュ)

morzh
※モルジュ製品ページ https://morzh.eu/category/morzh-tents/

ロシア製の最強サウナ。3層構造で作られたテントは断熱性能抜群。
最大120度に達するサウナは、高温サウナでガッツリ行きたい人にオススメ。

▼モルジュ社のHP
https://morzh.eu/

Mobiba(モビバ)

シベリアで生まれたテントサウナ。
バックパックサウナと呼ばれる、軽量コンパクトなセットが超有名。

コンパクトに少人数で使うのであればこれ一択。

▼モビバの国内販売を行うファイヤーサイド社のHP
https://www.firesidestove.com/

SAVOTTA(サボッタ)

サボッタ製品ページ
https://savotta.jp/sauna-tent/

本場フィンランドからやってきたテントサウナ。
その特徴は温度が上がり過ぎずゆったり入れること。

メリと呼ばれる20人以上入れるサウナはイベントなどにオススメ。

▼サボッタ社の日本公式サイト
https://savotta.jp/

テントサウナを体験する方法

イベントや常設のテントサウナに行く

全国各地でテントサウナのイベントや半常設で設置されたものを有料でご利用出来る場所が存在します。

ただ、一方でプレイベートスペースでは無いことが多いので、イベントとして楽しむ、もしくテントサウナのスペックをチェックするための参加になると思います。

いくつか紹介しておきます。(執筆時点での確認のため、実施状況はお確かめください)

東京中野区 松本湯
屋上でテントサウナイベントが開催されています。
http://www.matsumoto-yu.com/

三重県 飛雪の滝キャンプ場
ドデカイ滝の目の前。素晴らしい環境なのでぜひわたしも行ってみたい…
https://hisetsu.jp/main/tent-sauna/

テントサウナを購入する

もちろん、ご自分でテントサウナを購入してお楽しみ頂くことも可能です。

ただ、安くても10万、備品類整えると30万円ほどコストがかかります。また、保管場所にも頭を悩まされるのでなかなかハードルは高め。

詳しくはこちらをご覧ください。
「サウナテントの購入を考えている方必見!人気サウナテント3社比較とレンタルのススメ」

テントサウナをレンタルする

わたしたちヤマサウナは、テントサウナのレンタルサービスを提供しています。

比較的安価に、安心してお楽しみいただけるセットが、宅急便で受け取り・返却が出来るサービスです。
キャンプ場など施設への直送も可能なので、移動や保管の手間もかからずご好評いただいております。

▼テントサウナをレンタルするならヤマサウナ▼
https://www.yamasauna.com/

テントサウナを楽しむ上での注意点

テントサウナはとても魅力的なアクティビティです。一方でアウトドアであり、火や水を取り扱いも必要で、注意が必要なアクティビティであることは事実です。

健康と安全があってのお楽しみです。ルールと節度を保って楽しみましょう。

  • 勇気をもってあきらめる
  • 風が強い日はとても危険です。風速10mを目安に風が強い日はあきらめる。
  • 雨などにより増水した川には絶対に近づかない。
  • ご自身の体調に違和感がある場合はあきらめる。
  • 火を正しく扱う
  • ストーブは安定した場所に設置する。
  • 一酸化炭素中毒に注意。アラームの設置、こまめな換気を心がける。
  • やけどに注意。ストーブの設営や解体は完全に冷めた状態で。
  • 健康第一
  • 体調不良を感じたら、すぐに利用をやめて下さい。
  • 水分や塩分の補給を忘れずに行って下さい。
  • 水風呂ダイブの気持ちをグッと抑えてゆっくり入る。

公共の場であることを忘れずに、場所の占有、騒音など周りの方に配慮して下さい。
服装など、子どもたちが見ても良い格好で行う。
ゴミは必ず持ち帰る。来たときよりも美しく。

健康と安全、そしてルールとマナーを守ってみなで気持ちよく楽しみましょう!

最後に

テントサウナは今とても流行っています。とても魅力的でとても素晴らしいものだと思っています。

一方で、このタイミングでテントサウナのイメージが崩れてしまうと、ブームは終わり印象の悪いものとして収束してしまいます。

みなさんでテントサウナの魅力をより広くに広げると同時に、社会の中にあるテントサウナやその利用者が気持ちの良い見られ方をするよう心がけて行きましょう。

それでは、テントサウナをお楽しみください!